✅理学療法士・専門職の講師キャリア戦略公開!
✅集団指導経験ゼロでもOK!
✅すぐに活かせる”伝わる教え方”の技術を習得!
✅集団指導経験ゼロでもOK!
✅すぐに活かせる”伝わる教え方”の技術を習得!
講師キャリア養成講座
完全ロードマップ個別説明会
セミナー名 | 『健康動作アドバイザー』 講師キャリア養成講座 完全ロードマップ個別説明会 |
---|---|
開催場所 | オンライン(zoom)約90分 |
参加条件 | 「講師」へのキャリアチェンジやスキルアップを検討中の理学療法士や専門職の方 |
参加費 | 無料 |
参加人数 | 各日 お一人様限定(個別相談会です) |
ご用意いただくもの |
zoomで視聴・ビデオ・会話が使用可能な環境 |
注意事項 | 内容のスクリーンショット、撮影、録画、録音は禁止といたします。 |
開催日程 |
ご都合の良い日と希望の時間帯(90分)をお知らせください。午前8:00〜12:00、午後12:00〜18:00 |
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|
こんにちは。福田裕子(ふくだゆうこ)です。私はこれまで介護の現場で理学療法士として働いてきました。結婚・出産後もフルタイムで仕事を続けましたが、体調を崩し、アトピー性皮膚炎が幾度も悪化しました。同僚の看護師さんや介護士さんも、腰痛や頭痛に悩みながら薬を飲んで仕事をしている姿を見て、「もっと若いうちから健康を大事にしないといけない」と強く思うようになりました。そこで独立し、地域や職場で予防運動の講師として活動を始めました。
しかし、当然のことながら最初からうまくいったわけではありません。伝え方を磨くために自己投資し、ビジネスやブランディングを学びました。自分の心と体の健康のためにインド式の瞑想やスピリチュアルワークやボディワークも様々体験してみました。書籍も読みました。でも、どこか自分の感覚とのズレがあり、心の中のモヤモヤが消えませんでした。
そんな中、ある時、山を歩いて「楽しい!気持ちいい!」と素直に感じた瞬間がありました。これまで運動は苦しくつらいものだ、複雑でむずかしいものだと思っていた私にとって、それは大きな発見でした。そこで気づいたのは、多くの人が「運動はつらいもの」という誤った認識を持ち、始められずにいるのではないか?楽しめずにいるのではないか?ということでした。
運動が得意な人にとっては楽しい経験でも、そうでない人にとっては苦行になってしまいます。私はこの現状を変えたいと思い、思索と指導現場での研究を重ね、10秒ポーズ健康法を開発し書籍化も果たしました。「日常の動作そのものを健康につなげる、新『禅』メソッド」= 10秒ポーズ®︎という運動教育プログラムで、楽しくわかりやすくお伝えするという手法に辿りつきました。
健康は特別なトレーニングではなく、「立ち方」「座り方」「呼吸の仕方」 といった日常のちょっとした動作の積み重ねから生まれます。仕事や家庭を優先し、自分の健康を後回しにしがちな方に、「頑張らなくても健康になれる方法がある」ということを知ってほしい。そして、それを伝えられる人が増えれば、病気になってから治すのではなく、健康でいられる人が増え、幸せに生きられると考えるのです。
この教育指導法を用いてこれまで、行政や企業や子ども園など、子どもから高齢者まで、毎年のべ2500名以上に向けて講演をしており、安全大会や社員研修にも導入していただいています。「こんなに簡単なことで体が楽になるなんて」「もっと早く知りたかった」「もっと多くの人に聞いてもらいたい」と、喜びの声やリピート、紹介を次々といただいています。
今回ご案内の個別説明会は、あなたの元の経験や知識を活かしながら講師という生き方を目指すステップをご案内する説明会です。前半はあなたの話をお聞かせいただき、お役立ちできるアドバイスや情報をお伝えします。後半はご興味があれば本講座について説明させていただきます。疑問や不安がございましたら、なんでも聞いてください。